住み慣れた地域で、自分らしい生活を続けるために、自分や家族の「からだ」と「これから」を考えてみませんか?
岡山市地域ケア総合推進センターと市民病院とが合同で「まちかど心不全教室」第4回を開催します。
全6回のシリーズで、当院と地域ケア総合推進センターのスタッフが、病気の話や日々の暮らしに役立つ制度のお話しをさせて頂きます。
今回は下記の通り2つの講演を行います。皆さまのご参加をお待ちしております。
※テレビ会議システム「ZOOM」で同時ライブ配信も行います。オンラインでのご参加もお待ちしております。
| 日時 | 令和4年12月22日(木) 14:00~(開場・オンライン接続開始 13:30~) | 
|---|---|
| 申込み締切 | 令和4年12月15日(木) | 
| 場所 | 
 | 
| 内容 | 講演1 「不整脈治療のポイント」お教えします 講演2 二刀流で斬る心不全~運動がいいって?うん・・・どうしよう・・・~ 話題提供 岡山市地域ケア総合推進センターからのお知らせ | 
| 参加費 | 無料 | 
| 定員 | 会場参加30名、オンライン参加50名 ※定員になり次第締め切らせて頂きます ※感染拡大の状況により会場参加人数が変更になる場合があります | 
| お申し込み | 下記のフォームよりお申し込みください。 https://customform.jp/form/input/126272/ | 
| お問い合わせ | 岡山市立市民病院 入退院管理支援センター 兒子(にご) 電話: 086-737-3000(代表) FAX:086-737-3011 メール:shimin_chiikiren@okayama-gmc.or.jp | 
◎主催:岡山市立市民病院・岡山市地域ケア総合推進センター