岡山市立市民病院では、患者満足度の向上と患者サービスの充実を図るため、院内に無線LAN環境を整備しています。
これは、近年、急速に普及しているスマートフォンやタブレット端末などのモバイル機器を無線LANでインターネットに接続できる環境を院内に整備することにより、患者さんの診察待合時間などにおいて、インターネットを快適に利用いただけるものであります。
また、災害時などの有事の際における多様な通信手段を確保するためでもあります。
全館
但し、次の場所は利用できません
当院の無線LANシステムは、外来・病棟の診療用ネットワークとして利用しており、医用電気機器へ影響を与えません。
また、心臓ペースメーカーなどの植込み型医療機器の装着部位付近に、電波を受信する端末を近接しなければ基本的に影響ありません。
場所 | 2階 総合受付西側 |
---|---|
営業時間 |
平日 7:00~19:00、土 8:00~18:00、日祝 11:00~18:00
|
定休日 | 年中無休 |
備考 | マルチコピー機、セブン銀行ATMもご利用いただけます。 |
場所 | 2階 東側出入口 |
---|---|
営業時間 | 平日 10:00~16:00 |
備考 | メニューは売り切れ次第終了となります。 |
場所 | 1階 東側出入口 |
---|---|
営業時間 |
平日 9:00~17:00 土日祝 11:00~17:00 ※当面は上記に変更 |
定休日 | 年末・年始 |
内容 | コーヒー、各種ドリンク、フード |
場所 | 1〜3階、5〜8階 |
---|---|
備考 | 各種飲み物の自販機を、1階ER待合西側、2階中央エレベーター東側、3階家族控室東側、5階〜8階エレベーター南側のデイルームに設置しています。 1階の自販機には、入院に必要な日用品も取りそろえています。 |
場所 | 販売機:3階、5〜8階 精算機:1階及び2階 |
---|---|
備考 | テレビ、冷蔵庫、洗濯機・乾燥機、公衆電話で使える共通プリペイドカードです。販売機は、3階自販機コーナー、5〜8階デイルームに、精算機は、1階自販機コーナー、2階入退院センター南側にあります。 |
場所 | 1〜3階、5〜8階 |
---|---|
備考 | 1階ER待合西側、2階総合案内南側、3階家族控室東側のTELコーナーに設置。5〜8階はエレベーター南側のデイルームにあります。 なお、3階及び5〜8階の電話は共通プリペイドカード専用となっています。 |
場所 | 2階 |
---|---|
営業時間 | 平日 9:00〜18:00 |