ロゴ:岡山市立市民病院

文字サイズ

標準

ボタン:TEL
ボタン:MENU

院内感染防止対策室

院内感染防止対策室の紹介

院内感染防止対策室は感染対策の中枢的な役割を担うために、院長直轄の部門として設置しています。
感染対策は、患者さん・ご家族・病院訪問者・職員・病院にかかわるすべての人を感染から守るための活動です。病院全体の感染対策に関する問題を把握し改善策を講じ、感染防止活動が達成されるよう努めています。
専任の医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師などの多職種で構成された感染対策チーム(Infection Control Team:ICT)と現場をつなぐICTリンクナースが連携を図りながら組織横断的に業務を遂行しています。

業務内容

  • 病院感染の状況を把握するためのサーベイランス(監視)の実施・評価
  • 感染対策の実施・評価
  • 感染対策マニュアル整備
  • 感染対策に関する教育の企画・運営
  • 感染管理コンサルテーション(相談)の実施と介入
  • 感染対策に関する啓発・広報
  • 抗菌薬適正使用の推進
  • 職員の感染対策の実施 ・感染対策組織の運営
  • 地域医療連携活動
  • 保健所等への連絡・相談