ロゴ:岡山市立市民病院

文字サイズ

標準

ボタン:TEL
ボタン:MENU
  • 音声読み上げ
  • 文字サイズ調整
  • 背景色
  • 言語切り替え

マタニティセンター

妊娠から出産・育児まで 大切な家族を迎えるSTORYを当院がサポートさせていただきます。

岡山市立市民病院では、すべての女性が妊娠から出産まで安心して過ごせるように、医師・助産師・看護師・栄養士など関係スタッフが力を合わせてトータルサポートしています。

北長瀬駅直結で受診・面会にも便利な市民病院マタニティセンターで、新しい命と出会いませんか?

 

産婦人科看板

「女性のための妊娠・出産サイト」もご覧ください

当院のマタニティセンターの受診やお産の検討をされる方が情報を探しやすいように、オリジナルのWEBサイトをご用意しています。

マタニティサイト
当院の妊娠・出産について
詳しくはこちら

センター長 ご挨拶

顔写真:センター長 徳毛 敬三

センター長 徳毛 敬三

 2022年4月よりセンター長を拝命しました。当センターは、産科医療の充実をはかる目的で2017年10月にオープンし、はや6年を迎えています。近年は新型コロナウイルスの問題で妊娠出産も大きく影響受けました。もうしばらく終息に時間がかかりますが、岡山市民に対して、安心・安全で質の高い産科医療を医師・助産師・栄養士など多職種でスタッフ一同協力して全力で当院の役割を果たしてまいります。

 当センターの産婦人科4名のうち女性医師は2名です(2023年10月現在)。正常妊娠、合併症妊娠に対し、高度で安心できる医療を提供しています。特に子宮筋腫や腺筋症合併妊娠や妊娠前の筋腫核出手術の症例は全国からご紹介をいただいています。

 また、その他の産科の特徴として、助産制度の指定施設になっています。助産師が中心となり、育児不安のある方に産後ケア入院も行っています。新型コロナウイルスの感染状況により中断していますが、自治体病院としてのALSO、BLSOといった産科救急医療実践教育にも取り組み、県内の周産期医療改善に努めています。

マタニティセンターの取り組み

当院のサポート体制

小児科との連携

小児科・萬木医師がマタニティセンター・副センター長に着任しています。
ママに安心してご出産いただけるよう、また、出産後も母子ともに安心してお過ごしいただけるよう、小児科との連携を図っています。

  • お腹の赤ちゃんの状態を把握し、あらゆる事態に備えて小児科医師が待機しておくことで、出産直後に迅速な措置をとることができます。
  • 出産後の健診や心身のサポートなど、当院で一貫してサポートさせていただきます。
他科との連携も充実
  • 総合病院ならではの診療体制を活かし、小児科だけでなく、整形外科・皮膚科・耳鼻いんこう科など他の診療科とも連携しています。
  • 職種を超えて、医師・助産師・栄養士など様々なスタッフが「安心・安全・快適なお産」をサポートします。

 

医師増員による体制の強化

産婦人科顧問に平松 祐司岡山大学名誉教授を迎え、安心安全な医療をご提供できる体制となっています。

経験豊富な医師と助産師が揃っており、ママと赤ちゃんのサポート体制が整っています。

 駅直結のアクセスの良さ

  • JR北長瀬駅から2階連絡通路で直結、雨の日も濡れずに快適にご来院いただけます。
  • 里帰り出産の方も負担が少なく通院していただけます。
  • 面会に来られるご家族も快適にアクセスできます

アクセス方法はこちら

診療から妊婦健診まで

健診写真:妊婦健診

「妊娠したかな」と思う兆候が出てきたら、まずはお気軽に当院マタニティセンターにお越しください。
また、婦人科健診で検査を勧められた方、他院の受診で当院での検査・診療を勧められた方(合併症や疾患などお持ちの方)は、医療機関から「紹介状」を貰ってご来院ください。
(子宮筋腫・子宮腺筋症が原因で、他院で出産が難しいと診断されてお悩みの方もご相談ください。)

妊娠が確定したら、

などで、出産に向けてあなたをサポートします。

出産・入院のサポートについて

当院では、分娩受付数に制限はなく、普段の妊婦健診等を受診している医療機関を離れ、住み慣れた実家に近いエリアの医療機関で出産をする「里帰り出産」にも対応いたします。

産後には、小児科医・整形外科医が必ず診察を行い、必要に応じ内科医、皮膚科医や耳鼻いんこう科医も診察にあたります。総合病院ならではの充実した医療体制で、産婦人科以外の診療科とスムーズに連携し、女性にとっても赤ちゃんにとっても安心・安全なお産を支えます。

※ LDRとは…「LABOR=陣痛」「DELIVERY=分娩」「RECOVERY=回復」の頭文字からきており、陣痛・分娩・回復をひとつのベッドの上で過ごす事ができます。

不安になりやすい産後も安心して「ママ」をスタート

 産後は希望に応じて「母子同室」で過ごすことができます。入院時に早い時期から赤ちゃんと過ごすことで、退院後の生活がイメージしやすくなります。授乳・調乳指導、沐浴指導、退院後の生活についてのアドバイスを通じて、自信を持って育児ができるようにサポートします。

また、退院後の育児の悩みや不安を支えるために、希望者には電話訪問をさせていただいています。「私だけ?」「うちの子だけ?」と思い詰める前に、気軽にご相談できると好評の声もいただいています。

 「初めての出産で退院後の不安が大きい」「退院しても育児をフォローしてくれる人がいない」「もう少し休みたい」という方は、「産後ケア入院(有料)」もお申し込みいただけます。産後1ヵ月までの赤ちゃんと一緒に助産師のサポートを受けながら必要な知識と経験を身につけて、赤ちゃんとの生活に慣れながら少しずつママとしての自信をつけていくお手伝いをさせていただきます。

他院で出産された方の利用も大歓迎です。

お問い合わせ先

TEL : 086-737-3000(代表)
※産婦人科外来をお申しつけください。

「産婦人科」のご案内

岡山市立市民病院マタニティセンター