はじめに
他の医療機関を受診されている方で、診断内容や治療法に関して、当院の専門医が相談を受けて意見・判断を提供し、ご自身の今後の治療に際して参考にしていただくことを目的としています。
ご相談は、完全予約制です。費用は、全額自費となります。
新たな検査や治療は行なわず、患者さんからのお話や主治医の先生からの資料の範囲で判断を下すことになります。
提供内容
- 現在の診断・治療法に関する専門医としての意見を提供します。
- 今後の治療法や見通しに関する専門医としての意見を提供します。
ご相談の対象になる方
- 患者さんご本人の相談を原則とします。
- やむを得ずご本人が来院できない場合は、「セカンドオピニオン外来申込書」の「セカンドオピニオン相談同意書」の欄にご記入いただければ、ご家族だけでもご相談は可能です。
- ただし、相談者がご家族だけの場合、患者さんが未成年の場合には、続柄を確認できる書類が必要になります。
ご相談をお受けできない場合
- 予約外の場合。
- 当院から指定された資料(診療情報提供書、検査データ、レントゲンフィルム、CD-Rなど)をお持ちでない場合。
- ご本人、ご家族以外からの相談。
- ご家族でも、ご本人の同意書をお持ちでない場合。
- 主治医に対する不満、医療過誤及び裁判係争中に関するご相談の場合。
- 相談内容が当院の専門外である場合。
ご相談費用(消費税別途)
- 30分まで10,000円、30分を超え1時間まで20,000円(1時間を限度とします。)
- 健康保険は適用されませんので、全額自費になります。
- お問い合わせ、ご予約には費用はかかりません。
必要とする資料
診療情報提供書、検査データ、レントゲンフィルムなど指定された資料は、原則として、ご相談日1週間前までにお送りいただくか、ご持参をお願いいたします。
お申込み方法
「セカンドオピニオン外来 申込書」をダウンロード(pdf形式:268KB)していただくか、お取り寄せいただき、必要事項をご記入の上、郵送、ご持参またはFAXによりお申込みください。
セカンドオピニオン外来 申込書(PDFファイル)
- PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。お持ちでないかたは、アドビシステムズ社のサイト(新しい画面で開きます)から、ダウンロード・インストールしてご覧ください。
- Excel、Word、Powerpointファイルはダウンロード後、対応したアプリケーションにてご利用下さい。
事前のご準備
- 主治医の先生に、セカンドオピニオンを受けたいことを相談し、診療情報提供書の作成、検査データ等の資料の借用をご依頼ください。
- お申し込みいただいてから、セカンドオピニオン担当医師と相談日時を調整し、予約日時を予約票でご連絡します (日程調整に、 数日程度要する場合があります。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。)。
ご相談当日に持参していただくもの
- 「セカンドオピニオン外来申込書」 (FAXの場合のみ原本を)
- 「セカンドオピニオン相談同意書」 (ご家族のみの場合、申込書の下欄にあります。)
- 続柄を確認できる書類 (相談がご家族のみの場合、または患者さんが未成年の場合)
- 患者さんご本人の健康保険証 (念のためご持参ください)
ご相談当日
- 2階の地域医療連携室にお越しください。(相談時間の15分前までにご来院をお願いします。)
- ご相談終了後、お支払をしていただきます。後日、担当医師が報告書を作成し、紹介元病院の主治医の先生に郵送等させていただきます。
【お問い合わせ先、または郵送、FAX先】
〒700-8557 岡山市北区北長瀬表町三丁目20番1号
岡山市立市民病院 入退院管理支援センター セカンドオピニオン担当
電話:086-737-3000(代表) 内線2220、2222
FAX:086-737-3011
電話受付時間:平日午前8:30~12:00、午後1:00~5:00まで(土日祝日、年末年始は除く)