ロゴ:岡山市立市民病院

文字サイズ

標準

ボタン:TEL
ボタン:MENU

【終了】「病気があっても、住み慣れた暮らしを続けるために ~知っておこう! 在宅医療と人生会議のこと~」開催のお知らせ

人生の目標や自分の価値観は、人それぞれです。病気になったら、困ることもたくさん出てきます。
自宅で受けることができる医療や介護のこと、そして今の暮らしを最期まで続けるために必要なことを、一緒に考えてみませんか?

日時 9月30日(土)17:00~19:00
(受付は16:15~)
場所 岡山市立市民病院 1階多目的ホール
所在地:岡山市北区北長瀬表町3丁目20-1
参加費 無料
定員 100名
※定員になり次第締め切らせていただきます。
内容 基調講演
  • 岡山市立市民病院 呼吸器内科医師 濱田 昇先生
ミニ講演
  • 岡山しげい訪問看護ステーション看護師 内田 町子先生
  • 茶屋町在宅診療所院長 亀山 有香先生
  • こうなんクリニック在宅介護支援センターケアマネージャー
    丸田 康代先生
最後に、各演者の方々による討論会を予定しています。
お申し込み

都窪医師会事務局までお電話、またはFAXにてお申し込みください。

電話番号:086-282-5687
FAX:086-282-5933

※事前のお申し込みが必要です。
※当院では申し込み受付を行っておりません。
お申し込み締切 ※8月25日(金)で事前申し込みを締め切らせていただきました。

◎主催:都窪移動医師会(岡山市内医師会連合会)

20230930_病気があっても、住み慣れた暮らしを続けるために ~知っておこう! 在宅医療と人生会議のこと~