ロゴ:岡山市立市民病院

文字サイズ

標準

ボタン:TEL
ボタン:MENU

この町であなたと生きる ~地域医療支援病院として

「この町であなたと生きる 岡山市立市民病院」は、地域医療支援病院として地域の医療機関と一緒になって、地域の皆さんの生命と健康を守りたいという想いを込めた当院のスローガンです。急性期から回復期、慢性期、在宅まで切れ目ない医療を市民の皆さんに提供するために、岡山大学をはじめとした地域の各医療機関と役割分担や連携を促進しながら、保健医療福祉関係機関とも連携・協力体制を充実させる取り組みをしています。

連携医療機関や医療福祉関係者を対象とした多職種研修会やカンファレンスも積極的に開催しながら顔の見える関係づくりを行い、患者さんやそのご家族が望まれる医療・介護を提供できるネットワークの醸成を進めています。また、脳卒中、大腿骨頸部骨折、がん等に地域連携クリティカルパスの適用を推進しながら、医療ネットワークの活用による診療情報の共有化で円滑な連携をより一層推進していきます。

近隣(ブランチ岡山北長瀬2階/当院から徒歩2分)に、岡山市が直接運営する保健・医療・福祉・介護サービスの相談窓口「地域ケア総合推進センター」があるのも、当院の大きな特長です。研修会やカンファレンスの開催を通じて、地域の医療機関や介護事業所等と連携を深め、退院した患者さんが地域で生活を継続できる環境づくりにも取り組んでいます。

地域医療支援病院として、地域の医療機関との患者紹介・逆紹介の医療連携推進、医療機器の行動利用、地域の医療従事者への研修を通じて、地域のかかりつけ医の先生方を支え、患者さんが安心して医療が受けられる環境づくりに取り組んでいます。

 

キャッチフレーズ「この町であなたと生きる」