ロゴ:地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院 看護部
ボタン:TEL
ボタン:MENU

看護部概要

看護部長からのご挨拶

看護部長ご挨拶

 当院は病床数400床の急性期医療を提供する病院です。私たち看護部は、病院理念と看護部理念のもと、急性期病院の役割を通して「その方にとっての“生きる”」を支えられるよう努めています。目指す看護職像は「尊厳あるケアの提案ができる看護職者」です。

 超高齢社会の到来、新興感染症の発生など、社会情勢の変化に伴い医療を受ける方のニーズは変化しています。また、医学やテクノロジーの進歩により、医療の提供方法も変化しています。私たち看護職は、これらの社会の変化に対応した看護が提供できるよう日々研鑽を重ねています。一方で、看護が人と人との間で提供されるサービスであることは変わりません。対話や観察を通してその方のニーズを捉え、知識・技術・人的ネットワークを駆使しながらその方に合った看護を共に創造し、“生きる”を支える看護を提供していきたいと思っています。

 社会の変化に対応しながら看護を提供し続けるためには、専門職としての知識・技術の向上はもちろんのこと、信頼関係を構築する力の更なる向上が必要です。看護を受ける方だけではなく、ともに医療・看護に携わるすべての方との信頼関係構築に努めることで、更によい看護の提供に繋がり、働きやすい職場にも通ずると思います。

 “生きる”を支え、地域医療に貢献できるよう、「信頼される看護の提供」「信頼される人材の育成」に努めます。

 

看護部長
認定看護管理者
梅田 みちる

看護部理念

看護部理念

私たちは、すべての人に最高の看護サービスが提供できるよう努めます

看護部のあるべき姿

  1. 倫理に基づき、患者さんの人権を尊重し、思いやりのある看護を実践する。
  2. 専門職としての責任と誇りを持ち、安全で質の高い看護を提供する。
  3. 効率的で健全な経営意識を持って、看護業務を遂行する。
  4. 医療チームの一員として、看護の専門性を発揮する。
  5. 地域住民の健康増進のために活動する。

看護部概要(令和7年4月1日現在)

看護職員数 看護師 497名
助産師 12名
看護補助者 43名
介護福祉士 4名
看護体制 一般病棟 7:1
ICU 2:1
HCU 4:1
勤務体制 病棟・救急外来 3交代制(準深連続勤務可能)
手術室・内視鏡室・IVR 日勤+オンコール制
看護方式 固定 チームナーシング+デイパートナー

看護部パンフレットPDF

パンフレットは下記PDFをご覧ください。