岡山市立市民病院 産婦人科
     産婦人科でお産を希望される方へ

新着情報

生まれてくる赤ちゃんとママの質問に答えます!

       

全体について

産婦人科の先生は何人いますか? 女性の先生は?

当院の産婦人科では4名の医師が出産をサポートします。
そのうち女性医師は1名です。
また、小児科との連携をはじめ、各診療科が協力し合う総合病院としての高い医療水準でトータルケアを提供します。


サポートについて

お産で疲れた後や母乳育児へのサポートはありますか?

お産後で疲れた身体も安心して休めます。

岡山市立市民病院 新生児室

お母さんが疲れている時、シャワーなどで赤ちゃんと離れる時など、新生児室にてお預かりします。小児科、整形外科医の診察も行います。


助産師が母乳育児や、赤ちゃんに関することなどアドバイスを行っています。
心配なことや不安なことなど何でもお尋ねください。


入院生活について

入院生活や入院中の食事はどんな感じでしょうか?

【お食事】

毎日おいしく召し上がっていただくために、お食事も工夫しています。
また、産後の楽しみに「お祝い膳」をご用意しています。
岡山市立市民病院 産婦人科 入院中の食事

▲通常食の一例
入院中のお食事は美味しく召し上がっていただけるよう工夫し、バラエティーに富んだ内容となっています。

岡山市立市民病院 出産のお祝い膳

▲お祝い膳
退院日までに心ばかりのお祝い膳をご用意しています。お料理は和食か洋食からお選びいただけます。有名カフェのタルトセットも付いています。




【シャワー】

病棟にあります。また、個室にはシャワー室を設置しています。(個室の種類によっては設置していない場合があります)貸し出し用のドライヤーもあります。


【テレビ・冷蔵庫】

床頭台(テレビ・冷蔵庫付)は各ベッドサイドに設置してあります。テレビ・冷蔵庫をご利用時は専用カードを購入していただきます。
※個室のグレードによっては、テレビ(40インチ)・冷蔵庫・電子レンジ・ポットが無料で使用できます。


【売店・カフェ・レストラン】

  • セブン・イレブン(2階 総合受付西側)
  • タリーズコーヒー(1階 東側出入口)
  • レストラン コンパス(2階 東側出入口)

どんなお部屋がありますか? LDRもありますか?

入院するお部屋

  • ベッドの個室
  • ベッドの大部屋(4人)
岡山市立市民病院 産婦人科 入院する部屋(個室)

個室

岡山市立市民病院 産婦人科 入院する部屋(大部屋)

大部屋

岡山市立市民病院 産婦人科 LDR

LDR

TOP