2023年9月29日
接種予約は、各市町村コールセンターやインターネットからも可能です。
新型コロナワクチン接種の予約について、当院での受付時間や予約枠の受付状況は以下のとおりです。
ファイザー | 1回目・2回目・3回目・4回目・5回目・6回目どの回数でも空き日があればご予約をとっております。 2023年9月19日まで ※3・4・5・6回目はオミクロン株(BA.5)対応ワクチンです。 2023年9月20日から ※オミクロン株(XBB)対応ワクチンです。 |
---|---|
モデルナ | 3回目・4回目・5回目・6回目のみご予約をとっております。 2023年9月20日から ※オミクロンXBB株対応ワクチンです。 |
小児ファイザー (5~11歳) |
当日保護者の方の同伴が必要となります。接種当日は、接種される子供さんと保護者1名の最少人数でご来院ください。他の予防接種と2週間以上の間隔をあけてください。 |
予約状況
モデルナ:○
ファイザー:○
小児ファイザー(5~11歳):×
※予約については、岡山県共通予約システム、もしくは岡山市新型コロナワクチン接種コールセンターで予約を取ることができます。
岡山市新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0120-780-910
また、岡山市立市民病院でも直接ご予約をお取りしています。
電話:086-737-3000(代表)
平日 8:30~17:00
▼当日必要書類
接種券、予診票、身分証明書(運転免許証、健康保険証 等)
小児ファイザー(5~11歳)の場合、親子手帳(母子健康手帳)
予約時間より早くご来院いただくと、院内が混雑いたします。予約時間の15分前を目安にご来院ください。
円滑なワクチン接種の実施と会場での密な状態を避けるため、ご理解とご協力をお願いします。
ワクチン接種予約は「市町村コールセンター」や「インターネット」でも予約ができます。
詳細は、各市町村や岡山県のホームページでご確認いただけます。
ワクチン接種の詳細、インターネット予約について掲載されています。
当院以外で接種が可能な医療機関・接種会場の確認と予約ができます。
▼新型コロナワクチン接種について(随時更新)
https://www.city.okayama.jp/0000027711.html
★岡山市新型コロナワクチン接種コールセンター
ワクチン接種の詳細、各市町村のコールセンターの連絡先、インターネット予約についてが確認できます。
▼新型コロナウイルスワクチン接種に関する情報提供【岡山県】
https://www.pref.okayama.jp/page/697878.html
★岡山県新型コロナワクチン専門相談センター
※医学的知見が必要となる専門的な相談ができます。
★厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
※ワクチン施策の在り方に関する質問ができます。